Microsoftが、GoogleがAppleのSafariだけでなく、Internet Explorerでもプライバシー設定を迂回してユーザー履歴を追跡していると発表した。
米Googleがプライバシー設定を迂回してユーザーのWeb履歴を追跡していたのは、米AppleのSafariだけではなかったようだ。米Microsoftは2月21日(現地時間)、GoogleがInternet Explorer(IE)でも同様の迂回を行っていると発表した。
MicrosoftでIEチームのジェネラルマネジャーを務めるディーン・ハカモビッチ氏によると、Safariの場合とは異なる方法でGoogleがサードパーティーcookieを有効にしているという。IEでは、W3Cによるプライバシー保護の標準規格「Platform for Privacy Preference(P3P)」を利用している。MicrosoftはIEユーザーに対し、こうした迂回を回避する「追跡防止」機能のあるIE 9を使い、最新の追跡防止リストを追加するよう勧めている。Googleに対しては、すべてのWebブラウザでP3Pを順守するよう求めたという。
Internet Explorer 9 の機能 追跡防止
http://windows.microsoft.com/ja-JP/internet-explorer/products/ie-9/features/tracking-protection
Internet Explorer ギャラリー 追跡防止リスト
http://www.iegallery.com/jp/trackingprotectionlists/
IEでは、ユーザーが訪問したWebサイトにcookieがユーザーを追跡しないというP3Pポリシーが明記されている場合のみサードパーティーcookieを認めているが、GoogleはWebブラウザがGoogleのcookie利用について認識できないP3Pポリシーを送っているという。Googleのこうした行為は、P3Pのポリシーに反するとMicrosoftは説明する。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1202/21/news034.html
PR
なんとかしろよこの糞会社
さすがGoogle様かっこいい
AppleもMSも早く脱Googleしろよ
これだけモラル崩壊してるGoogleみたいな企業なんかにシェア取らせとくと、とんでもない事になりそうだわ
もうやりたい放題だな
そろそろGoogleが叩かれ始めるのか